スタジオジブリ宮崎駿監督の劇場版アニメ『君たちはどう生きるか』が、2025年5月2日(金)21時から金曜ロードショーにて放送されることが決定されましたね。
「君たちはどう生きるか」は第96回アカデミー賞の長編アニメーション映画部門賞を受賞し、話題となりました。また、声優陣も豪華と注目されていました。
地上波では初放送となるので、多くの方が楽しみにしているのではないでしょうか。
そこで、本記事では地上波初放送となる「君たちはどう生きるか」のあらすじと、豪華な声優キャストを紹介します!
あらすじ・評判
「君たちはどう生きるか」は、太平洋戦争中の日本を舞台に、母を亡くし、父と共に疎開した少年・眞人(まひと)が、不思議な青サギに導かれ、もう一つの世界へと迷い込む物語です。
眞人は新たな母親となる母の妹・夏子(なつこ)と新しい生活を始めますが、複雑な感情を抱えながら、新しい学校にもなじめず、孤立してしまいます。
そんな孤立してひきこもる眞人の前に、青サギと人間の姿を行き来するサギ男が現れます。
その不思議な青サギに導かれ、眞人は生と死が渾然一体となった世界へと迷い込んでいきます。
その世界では、漁師の女性・キリコ、火を操る謎の少女・ヒミ、そして眞人を追う奇妙なインコたちなど、様々なキャラクターと出会います。
また、眞人は眞人の母の大伯父との出会いを通して、世界の秘密を知り、自分の役割や人生について深く考えるようになり、成長していきます。

かなり話題になったこの映画ですが、口コミや評判では賛否両論が入り混じっていました。

他のジブリ名作を思わせられる描写が所々あって、
絵の綺麗さや、可愛いキャラクターや、話の持っていき方だったりその深みだったり、ジブリファンならまず間違いなく楽しめると思う。

たまらなく楽しかった。
何を見せられているのか分からない瞬間も多いのに、ずっと目が離せない。
これはもう、宮崎駿の闇鍋。混沌としてて、濃くて、でもどこか懐かしい。

たぶん人生の折り返し地点を過ぎたらもっと分かる気がする。
まだ分からなかった。

1回見ただけでは理解できない。もちろん面白いけども
“何か”メッセージがあるのは分かる。それを問いて観たい。
1回観ただけでは難しくてよくわからない…という声が多数ありました。
2回、3回観て色々考察するのも楽しいかもしれませんね。
豪華な声優キャストに注目
「君たちはどう生きるか」の声優キャストが、人気俳優やアーティストの方たちばかりで、「豪華すぎる!」と話題を呼んでいました。
どんな有名な方たちが声優として参加しているのか、紹介していきます。
眞人(まひと)/山時聡真

青サギ ・ サギ男/菅田将暉

キリコ/柴咲コウ

ヒミ/あいみょん

夏子(なつこ)/木村佳乃

勝一(しょういち)/木村拓哉

老婆たち/大竹しのぶ・竹下景子・風吹ジュン・阿川佐和子

ワラワラ/滝沢カレン

とても豪華ですね!
さらに、主題歌は米津玄師さんの「地球儀」ですごく豪華です。
豪華声優陣の声と、音楽も併せながら映画のストーリーを堪能したいですね。
まとめ
宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」が2025年5月2日(金)21時から地上波初放送!
ゴールデンウィーク中ということもあり、家族で観る方も多いのではないでしょうか。
初めて観るという方も、映画館で観たけどよくわからなかったという方も楽しみにしていきましょう。